SAMPLE WEB SITE


介護福祉士実務者研修概要
設置者に関する情報
①法人・名称 NPO法人帯広高齢者支援協会
 住所 帯広市西5条南16丁目9-3郷ビル4階
 連絡先 TEL・FAX 0155-26-5122
②代表者 理事長 東 良二
③その他実施事業 介護士育成・高齢者支援
④財務諸表 別添1
養成課程に関する情報
①養成課程のスケジュール 別添2
②定員 別添2
③入学までの流れ 別添3
④費用 別添3
⑤シラバス 別添4
⑥教員情報 別添2
⑦使用教材 中央法規出版 介護福祉士実務者研修テキスト
実績に関する情報
①卒業者延べ人数 218名(令和5年3月までの卒業)
その他の情報
①入学希望者条件 実務者研修テキストを理解できる学力と実技試験に合格・医療的ケアを確実にできる能力を有すること。


学則

学則

別添資料

■添付1(④財務諸表) 
◆2令和5年度貸借対照表 ◆13令和5年度活動計算書
■添付2 (①養成課程のスケジュール ②定員 ⑥教員情報) 
◆帯広高齢者支援協会介護福祉士実務者研修(通信課程)
■添付3 (③入学までの流れ ④費用 
◆介護福祉士実務者研修(通信課程)添付3
■添付4  (⑤シラバス)
◆授業概要( 別紙8-1人間の尊厳と自立 変更) ◆授業概要(別紙8-2社会の理解Ⅰ変更) 
◆授業概要( 別紙8-3社会の理解Ⅱ変更) ◆授業概要(別紙8-4介護の基本Ⅰ変更)

◆授業概要( 別紙8-5介護の基本Ⅱ変更) ◆授業概要( 別紙8-6コミュニケーション変更)
◆授業概要( 別紙8-7生活支援技術Ⅰ変更) ◆授業概要( 別紙8-8生活支援技術Ⅱ変更)
◆授業概要( 別紙8-9介護過程Ⅰ変更) ◆授業概要( 別紙8-10介護過程Ⅱ変更)
◆授業概要( 別紙8-11介護過程Ⅲ変更) ◆授業概要( 別紙8-12発達と老化の理解Ⅰ変更)
◆授業概要( 別紙8-13発達と老化の理解Ⅱ変更) ◆授業概要( 別紙8-14認知症の理解Ⅰ変更)
◆授業概要(別紙8-15認知症の理解Ⅱ変更)◆授業概要( 別紙8-16障害の理解Ⅰ変更) 
◆授業概要(別紙8-17障害の理解Ⅱ変更) ◆授業概要(別紙8-18 こころとからだのしくみⅠ変更)
◆授業概要( 別紙8-19こころとからだのしくみⅡ変更)
◆授業概要( 別紙8-20Ⅱ医療的ケア訂正) ◆授業概要( 別紙8-20Ⅳ医療的ケア変更)
 

当介護員養成教室実務者研修修了生の感想

<修了生Aさん>
教室内に常時職員の方がおられるので、何につけ尋ねやすい雰囲気があるし、こころよくわかりやすく応えてもらえたという実感があります。これは電話でも同様です。研修時間中、飲み物を自由に飲んで良いというゆるやかさも、季節や心身の消耗を考えると受講生側に立った配慮であると感じられた。国家試験にむけての、きめ細かい対応も心強い。厚い問題集をいただいたことはもちろん、手引の取り寄せの確認や、受験地情報、宿泊情報、卒業生情報などがそうであるし、試験対策講座もただひとりで問題を解く以上の有益なものであったと思う。同業他社と比べることに意味があるかどうかわからないが、介護職員初任者研修で他校で受講したものからすると、開催側が一段上から見下ろすような敷居の高さはいっさいなく、好感が持て信頼にたる肩肘はらない研修を実施している協会であると思う。
<修了生Bさん>
医療的ケアの2日間のうち2日目はひどくいそがされている感じがして納得できませんでした。もっとゆっくり、普通にできないものでしょうか。
<修了生Cさん>
最初は8回のスクーリングがこなせるかとても不安でした。10人の生徒さんががんばってスクーリングに通っているのを見て、私もがんばらなくてはと思うようになりました。いろいろ先生方に講義して頂き勉強にもなり良かったです。
<修了生Dさん>
学校の名前と場所が怪しさをかもしだしていますが(笑い)来てみたらとってもいい学校を選んで良かったと心から思っています。少人数でアットホームなのがとても良いと思います。卒業してもお邪魔しま―すよ。
<修了生Eさん>
初任者研修を受講し、介護の仕事を始めてもうすぐ3年になろうとしてますが、
やはり毎日の仕事の中で「ここはどうしたらいいの?」とか「こんな人はどうしたら良いのだろう?」と思う時があります。自分の性格なのか、わからないものをそのままにしておくのは嫌なので、誰かに聞きたくても職場では忙しくて聞けませんでした。レベルアップと思い実務者研修をスタートしましたが、毎回行くのが楽しくて講師の先生の話もとても勉強になりました。今後に生かせる内容がたくさんあり仕事に自信がもてるようになりました。来年の試験に向けて本も読んで試験過去問をがんばろうと思います。

免除になります。
初任者研修・実務者研修の申し込み・問い合わせは
こちらからお願いいたします。

特定非営利活動法人 
帯広高齢者支援協会(担当:ひがし)
TEL 0155-26-5122